8強そろい、大会は佳境を迎える
- 高校野球
第100回全国高校野球選手権大分大会第12日は19日、3回戦4試合がありベスト8が決定。柳ケ浦や藤蔭などが順当に勝ち進み、戦いはここから佳境を迎える。ここでは3回戦を振り返るとともに、指揮官に準々決勝に向けての展望を聞いた。
第100回全国高校野球選手権記念大分大会
7月19日 第1試合 3回戦 別大興産スタジアム
日出総合 001 200 000|3
柳ケ浦 501 000 01×|7
日出総合 赤峰
柳ケ浦 中園-上間
二塁打 宮本(日出総合)
投打がかみ合い順調にベスト8入り
柳ケ浦 定岡智秋監督
Q:試合を振り返って。
初回の集中打の5点は良かったが、もう少し点が入ってもおかしくなかった。今年はランナーがいるときにヒットが出て得点できているので、試合運びが楽になる。
Q:5回の初めから投手を中園大樹選手(3年)から上間永遠選手(同)に交代しました。プラン通りだったのですか?
もう少し中園でいきたかったが、腕が振れていなかったようだ。ボールにバラつきがあった。5点先制していたので、もっと楽に投げられたと思うのだが、先発起用で緊張したのかな。3回に失点したが気負わなくていい場面だった。ウチは後攻なのだから、同点でもいいとの気持ちで投げればいい。ただ、最少失点で切り抜けたのは良かったと思う。上間は当初の予定では、もう少し後で使いたかったが、彼は力投派ではないので連投は可能。心配はしていない。
Q:上間選手は5回2安打無得点と安定した投球でした。
スライダー、カットボールが良かったし、ストレートも緩急があった。今日は見ていても安心できた。前回(2回戦)より安定感があった。
Q:7安打7得点の打線の評価は?
初回の満塁の場面で岩崎晃太郎(2年)のタイムリーが大きかった。ビッグイニングにつながった一打だった。ただ、その後の攻撃が課題。中押し、だめ押しはできたが、もっと点が入っていれば楽な展開になっていた。クリーンアップに関しては結果を出しているし、問題はいない。状態も悪くないし、集中打が出るようになったのは良い兆候だ。
Q:今年は投打がかみ合い勝ち上がっている印象です。
余力を残すまではいかないが、自分たちの形で2試合を終えた。今年はノーマークのような感じ。昨年よりのびのびプレーできている。飛び抜けた選手はいないが、チームワークの良さを感じている。
Q:次の先発投手の起用は?
上間、中園、どちらが先発でも力を発揮してくれると思っている。中園は自分を追い詰めるタイプなんで、考え過ぎずに投げればいい。今回先発で投げたことで経験となった。これから良くなると思う。
柳ケ浦高校 戦力分析の記事はこちらから→https://os-oita.com/special/koushien/552.html