夏の激闘がやってくる 第100回全国高校野球選手権記念大分大会
- 高校野球
Bブロックでは柳ケ浦が有力。今大会で最も投手力があり、二枚看板と呼べるエースがいるのは心強い。「くじ運に恵まれた」と定岡智秋監督が話したのは、対戦相手ではなく、「決勝戦まで、すべて第1試合で戦える」ことだ。試合開始時間が計算できるのは大きく、「待ち時間に余計なことを考えなくていい。試合に集中できる」。特に投手は試合への調整に専念でき、外的不安要素が少ないのは大きなアドバンテージとなる。
柳ケ浦の対抗馬となるのが、第3シードの情報科学や国東、大分国際情報。チーム力は高く、勝ち上がるたびにチームのエンジンの回転数は急激に上がりそうだ。
実力校がひしめくCブロックは面白い。第1シードの佐伯鶴城は春の県選手権を制し、チーム自体がワンランク上のレベルに達した感がある。「優勝したことが大きな自信となっている」と高橋祐二監督が話すように、今大会に向けてチームの雰囲気は良く、練習も活気にあふれている。
そのほか投打のバランスがいい鶴崎工業や最速140㌔超のエース翁長佳辰投手(2年)がいる日本文理大附属、昨年は2年生バッテリーが躍動した大分東明、力のある大分、大分舞鶴など、どこが勝ち上がっても不思議ではない。この激戦ブロックを勝ち抜けば、一気に優勝を狙える勢いが出るはずだ。
最後にDブロック。春の県選手権で準優勝した藤蔭を筆頭に、強打者がそろう杵築、技巧派投手がチームを引っ張る竹田、古豪・津久見が追う。名前が挙がらなかった高校は下馬評が低いわけでは決してない。波乱なきトーナメントは面白みに欠ける。伏兵が上位に進出する番狂わせを起こせば、大会は盛り上がることだろう。ただ、願うのは周囲の視線がどうであろうと、ここまで自分たちがやってきた野球を見失わず、最後まで諦めずに戦ってほしいということ。「夏の大会はいつも練習でやってきたことができるチームが勝つ」と川崎絢平監督(明豊)。甲子園出場を懸け、熱き高校球児の戦いが始まる。
(柚野真也)