全国高校女子駅伝 大分東明、目指すは昨年の4位入賞

2019/12/10
  • 冬の全国大会

全国大会に向けての3つのテーマ

 

①1、2区で流れをつくる

②粘り強い走り

③不安をすべて取り除く

 

 4年連続でアベック出場する県代表の大分東明。女子は昨年の全国高校駅伝競走大会では過去最高の4位となり、初入賞を果たした。キャプテンの武井萌夏(3年)は「今年も同じくらいの成績を残したい」と意気込む。

 

 全国への試金石となる「第31回全九州高校駅伝競走大会」では、強豪校に食らいつき4位、タイムは1時間10分55秒と及第点の結果を残した。井上浩監督は、「全国に出場する高校の記録と比較すると10番目前後のタイム。1時間10分を切れば入賞を狙える」とオーダーを見つめた。

 

 九州大会では県予選と同じメンバー、並びで走破した。力のある1区の磯部涼美(3年)、長い距離には不安はあるがスピードのある2区のメアリー・ムイタ(2年)で勝負。「入賞ラインの8位以内につけて流れをつくり、3、4区で粘ればチャンスはある」と考えているが、5区のアンカー竹原さくら(1年)が力をつけていることもあり、1区と5区の入れ替えを模索している。

 

 選手層は決して厚くはないが、「本番に強い選手が多いし、何かやってくれそうな雰囲気がある」。県予選、九州大会と過密日程が続き、全国大会にピークを持っていく難しさはあるが、現時点ではけがで離脱した選手はいない。井上監督は「何の不安もなく自信を持ってスタート地点に立たせてあげるのが自分の仕事。あとは選手がやってくれると思います」と最高の状態で送り出すイメージができている様子だった。

 

 

  • LINEで送る

関連記事

ページトップへ