大分舞鶴高校 自分たちのバスケを貫き3連覇達成
- 高校総体
今大会は、攻撃的かつ爆発力のあるバスケで王者を猛追した藤蔭、レベルの高いプレーで着実に力を付けている日田、そして対戦相手によって柔軟に戦い方を変化させる柳ケ浦と、高レベルの争いとなった中、頂点に立ったのは大分舞鶴だった。
3連覇達成への道のりは厳しかった。攻守ともにバランスの取れた自分たちのバスケに自信を持ちながらも、王者ゆえのプレッシャーに打ち克つことは容易ではなかった。初戦からゲームの入りが鈍く、どの試合も10点差以上付けられて追いかける展開が続いた。齋藤哲也監督は「少し相手を見過ぎたのかもしれないが、まだまだ走れていないし基礎体力がない」と振り返る。
全勝対決となった決勝リーグ最終戦。因縁の対決と言われた柳ケ浦との試合では、県内No.1プレーヤーと呼び声の高い久原大弥、山崎蒔志の2年生コンビを中心に試合をコントロールした。第2クオーター終了時点で7点リードを許したが、終盤はテンポの早いパスワークと正確なシュートで逆転に成功した。
齋藤監督は「今のままではダメ。走り込みや練習で追い込むしかない」と試合後すぐに全国へと前を向いた。伝統校として常に九州ではベスト4、全国ではベスト8の目標を掲げ挑み続ける。インターハイでは舞鶴魂「しまれ、がんばれ、ねばれ、おしきれ」の精神でさらなる成長と躍進を見せるだろう。
■注目選手■
久原大弥(2年) ポイントガード
オフェンスだけでなくディフェンスにおいてもポテンシャルが高い。外角シュートや判断に優れた賢いバスケを武器に、ゲームメイクする力も持ち合わている。
山崎蒔志(2年) パワーフォワード
久原同様に中学時代に全国大会3位の経験を持つ。チームの中心選手で攻撃面だけでなくリバウンドにも強く献身的なプレーでチームを引っ張っている。監督からの信頼も厚い。
(塩月なつみ)