春の高校バレー男子県予選 決勝は別府鶴見丘×大分南
- 冬の全国大会
第72回全日本バレーボール高校選手権大会(春高バレー)の県代表決定戦は20日、大分南高校体育館で男子の準々決勝と準決勝が行われた。
準決勝に勝ち上がったのは優勝候補と目される別府鶴見丘、その対抗馬である大分南、王者奪還に闘志を燃やす大分工業、ベスト4以上を目標としてきた日田林工となった。
別府鶴見丘と日田林工の対戦は、別府鶴見丘が王者の貫禄を見せた。第1セット序盤こそミスが続きリードを許す場面もあったが、中盤以降は一方的な試合展開を見せ、粘る日田林工を突き放した。第2セットも鍛え上げたサーブ、ブロックがさえ、危なげなくストレートで完勝。6月から指揮する舞裕太監督は「今日の2試合はそれぞれ目標を持って臨んだ。実験的な部分もあったしミスなども全て想定内。サーブ&ブロックの連動も狙い通り」と話し、決勝に向け自信をのぞかせた。
一方、大分南と大分工業の対戦は手に汗握る大接戦となった。試合は第1、2セット共に序盤から1点を取り合うシーソーゲームの様相を見せ、試合終了まで一瞬も油断できない展開が続いた。キャプテンの森田元希(3年)が「雰囲気に飲まれて自分たちのバレーができなかった」と話すように、大分南の持ち味である拾い、つなぐ粘りのバレーボールがうまく機能しなかった。最終的に第1セット25-22、第2セット25-23で逃げ切ったものの、決勝戦へ向け課題が見えた試合となった。柿原茂徳監督は「決勝戦は挑戦者として、今までやってきたことの全てを出してほしい。勝った、負けたは後から付いてくる」と冷静に話し、決勝戦を見据えた。
攻撃力、守備力など全てにおいて別府鶴見丘が一枚上手の印象だが、大分南の選手たちは「春高こそは」と意気込んでいる。特に3年生の思いは強い。何が起こるか分からないのが春の高校バレー県予選。好試合を期待したい。
苦戦しながらも決勝に進出した大分南