国スポ 期待高まるチーム大分 今年も千点以上目指す 【大分県】
その他
トリニータ 下田北斗インタビュー「円滑なコミュニケーションを図るため、監督とチームをつなぎたい」
大分トリニータは3月19日、昭和電工ドーム大分でレノファ山口FCと対戦する。MF下田北斗選手にインタビューした。(大分合同新聞連動企画・新聞は3月16日付本紙に掲載)
左足から精度の高いパスやシュートを繰り出し攻守の要を務める下田北斗選手。「監督とチームをつなぎ、円滑なコミュニケーションを図れるよう主将として精一杯やっていきたい」と話す。
―キャプテンになり、心境の変化はありましたか?
あまり変わりませんが、僕自身、サッカーに取り組む姿勢など、より高いものを求めていかなくちゃいけないと考えています。そのことで皆に少しでもいい影響を与えられればと思っています。
―チームとしてもっと高めていきたい部分は?
両ゴール前の攻防で僕たちはチャンスを決めなきゃいけない。そして相手のシュートを最後、体を張って防がなきゃいけない。そういう際のところはもっと精度を高めていかないと結果が出にくくなってくると思います。
―個人的な目標を教えてください。
まずはシーズンを通して試合に出続けること。ゴールやアシストでチームの勝利に貢献すること。またチームの目標である1年でのJ1復帰は個人としてもチャレンジというか、戻れるか戻れないかでは大きく(チームを取り巻く状況も)変わってくると思うので、ぶれることなくしっかり頑張っていきたいです。
―目標をクリアするために、自分のどういった良さを出していきたいですか?
もともと自分の持っている特徴を伸ばしたい。周りとの関係を大事にしつつ1人でプレッシャーに行ってボールを奪って攻め切ったり、ミドルシュートで点を決めたり、そういうところで成長していきたい。それからアンカーとしてポジショニングやバランスの取り方とかその場その場でいい判断をしていきたいと考えています。
―連戦をどう乗り越えていきますか?
まずは勝利すること。しんどくなってくるので、しっかり切り替えて次に向かうことが大事。出てきた課題を修正しつつ、頭はフレッシュにして頑張っていきたいと思います。
(小野郁)