別府鶴見丘高校 繋ぐバレーでインターハイ上位を目指す

2017/06/22
  • 高校総体

 全国高校総体県予選は力が拮抗している別府鶴見丘、大分工業、大分南の三つどもえと予想されていた。しかし、終わってみれば別府鶴見丘が予選から1セットも落とすことなく、決勝リーグでは3連勝して優勝を決めた。

 

 今年の別府鶴見丘は、先発に1年生が多い若いチームだ。今大会の収穫として、丸山野涼介監督は「試合のなかで進化していった」と1年生の成長を挙げた。その代表格がサウスポーで高さのある清田晟ノ祐だ。主将とエースの役割を担う3年生の小田涼太と同じコートに立ち、チームを背負う責任の重さを学んだ。清田は「総体連覇のために学校をあげた協力や応援も勝利への大きな励みになった」という。

 

 9年連続11回目となるインターハイへの課題は、高いブロックやコンビネーション、速い攻撃への対応となる。インターハイまで残された時間は多くはないがサーブ、レシーブ、ブロック、スパイクのすべてが連動したバレーで上位進出を狙う。

 

 今大会は1年生が主体となったが、控えに甘んじた2、3年生には力のある選手が多い。丸山野監督は「チームを一度崩して、再び競争力を高めていく」と明かし、再びチーム内の競争をあおる。同校出身の監督の思い入れは強く、「これまでの監督が築き上げてきたものを繋げていく使命感をもっている」と、強豪校から伝統校へとチームを熟成する覚悟だ。

 

 

 

  • LINEで送る

関連記事

ページトップへ