バサジィ大分 開幕前インタビュー 狩野新監督が語る守備強度と攻撃への移行 【大分県】

2025/05/25
  • 新着
  • バサジィ大分

 開幕戦を目前に控え、バサジィ大分が順調な仕上がりを見せている。3日間で3試合という過密スケジュールのトレーニングマッチを終え、狩野新監督は強度の高い守備とハイプレスの浸透に注力。キャプテン・吉田圭吾を軸に、粘り強くも攻撃的なフットサルを構築する。狩野監督にチームの現在地と、勝負の初戦へ向けた決意を聞く。

 

Q:3日間のトレーニングマッチを終えての手応えは?

 非常にハードなスケジュールでしたが、収穫の多い3日間になりました。これまで積み上げてきた守備のトレーニングの成果と課題が、実戦では明確に見えました。選手たちの意識も高く、充実していました。

 

Q:今季の守備構築におけるキーワードは「ハイプレス」でしょうか?

 今年は失点を減らすためにも、より相手ゴールに近いエリアでの守備を目指しています。高い位置からプレッシャーをかけ、ボールを奪う設計にしています。そのため、前線で守備にスイッチを入れられるアジリティの高い選手を優先的に起用しています。

 

Q:キャプテン吉田圭吾選手の存在感が際立っているようですね。

 圭吾のプレー強度がチームの基準になってきています。圭吾は言葉ではなくプレーで引っ張るタイプで、昨季のリーグ優勝の経験もチームに還元してくれている。圭吾と同じく今季復帰した田村龍太郎、そしてエースの仁部屋和弘を含めた3人のセットをチームの「スイッチ」として考えています。

 

吉田圭吾のプレー強度がチームの基準になっている

 

  • LINEで送る

関連記事

ページトップへ