
音に心を込めて飛躍の年に 別府翔青高校吹奏楽部 【大分県】
カルチャー
第71回大分県高校文化連盟(高文連)の写真中央展が15日から4日間、大分市美術館で行われた。自己表現に全力を注ぎ、ひたすら制作に取り組む高校生の作品を一堂に展示。鑑賞会などを通じて互いの作品について批評し合い、交流を図った。
県内の写真部員などによる266点から最優秀賞5点、優秀賞10点、優良賞16点が選出された。優秀賞の豊田優(芸術緑丘3年)は「友だちに一眼レフを借りて、初めて撮った写真が賞を取れてうれしい。コロナ禍で1度も入れなかったプールで写真を撮ったが、現像して一眼レフのすごさを知った。大学でも撮ってみたいと思った」と、「作品」となった写真をじっと見つめた。
優秀賞の豊田優
県高文連写真専門部の中村健太郎専門委員長は、「今回の出展作品は、いい意味で新鮮。カメラの技術を知らずに、思いのまま撮ったものが多かった。初めてカメラに触れた生徒も多かったようだが、もっとカメラ操作を知り、テクニカルなことができれば、もっと面白い作品になると思う」と講評した。
上位入賞者は次の通り。
◆最優秀賞=井元日奈子、清原梨央(以上、鶴崎工業2年)藤沢和弥(大分上野丘2年)小野翔永(大分国際情報3年)渡辺咲月(同1年)
◆優秀賞=羽田野千咲、長尾真鈴、平岡涼音(以上、鶴崎工業3年)豊田優(芸術緑丘3年)甲斐早耶子(大分上野丘2年)甘利彩夏(津久見3年)高橋萌(大分国際情報2年)安倍晟那(大分東明1年)音成穂華(別府翔青2年)矢野みなみ(佐伯鶴城1年)
専門委員の講評を聞く出展した生徒たち
(柚野真也)
地区を選択
学校名を選択