OITA SPORTS

7/1 TUE 2025

supported by

トーア不動産

その他

なぎなた女子 全国高校選抜で個人準優勝の伊藤永愛(大分西)が「日本一」への思いを語る

なぎなた女子 全国高校選抜で個人準優勝の伊藤永愛(大分西)が「日本一」への思いを語る

 なぎなたの全国高校選抜大会で、団体試合の2連覇は逃したが、女子個人試合で準優勝となった伊藤永愛(3年)。「昨年の全国選抜の団体優勝は、試合には出させてもらったが、先輩が成し遂げたもの。『今年は今年』という思いで臨んだが結果を出せなかった。個人戦においても悔しさしかない。夏のインターハイ(全国高校総体)に向けて新たな思いで挑戦したい」と、「日本一」への強い思いを語った。

 

 連覇のかかった団体試合は、初戦となった2回戦に快勝したが、3回戦では3試合全てで判定となり1−2で敗退した。築城理恵監督は「どの高校とも力の差はなかったし、レベルも互角。勝ち上がるときは僅差の試合で競り勝つ。それができなかった」と悔しさをにじませた。エースでありキャプテンの伊藤も同じ思いだった。「連覇のプレッシャーは感じなかったけど、一試合一試合が苦しい試合だった。練習から注意していた面打ちを取られた。勝ち切れないのは、まだまだ練習が足りないということ」と課題を挙げた。

 

個人試合で準優勝した伊藤永愛

 

 思うような結果は出せなかったが、全国舞台を味わったことは自信になった。築城監督は「伊藤以外の2、3年生が経験を積めたし、今の自分たちの実力を知ることができた。漠然としていた目標が明確になり、リセットできたと思う」と話し、実戦でしかつかめない試合運びや攻撃の手順など「『分かってはいたけど身についていない』と理解できたこと」を収穫に挙げた。

 

 最終学年となり、全国高校総体に向けて団体、個人で日本一を狙う伊藤は「まずは県高校総体で勝たなければ次はない。これから全てが最後の大会。相手に対策されることもあるが、それを上回る技術を身につけたい。自信を持って試合に挑めるように一日一日の練習を大切にしたい」と決意を口にした。

 

全国高校総体では団体、個人で日本一を目指す

 

 

(柚野真也)