
【指導者の肖像〜高校スポーツを支える魂〜】 信じる力が未来を変えていく 柳ケ浦高校バスケットボール部監督・中村誠(前編)
バスケ
一生懸命部活に打ち込み、キラキラ輝く部活生を紹介する『原色部活生図鑑』。全九州高校バスケットボール春季選手権大会県予選では、準々決勝でシード校の大分上野丘を破り、決勝リーグに進出した大分雄城台。ベスト4の常連校となるためにキャプテンとして、チームの中心選手としてコートの内外で引っ張る覚悟だ。
試合前に「あひるの空」(バスケ漫画)の好きなシーンを見直してモチベーションを上げる。試合前の礼を丁寧にする。試合前に天井を3秒間見つめて、視野を広げる
GOING UNDER GROUNDの「さかさまワールド」
「努必達」努力すれば必ず達成できる(成功する)という意味。小学校の頃のバスケ部コーチの教え。
たまに欲しいものを買う
教師になって、バスケの指導もしてみたい
個人的には昨年12月くらいから調子があまり良くなかった。この大会(2月3日に行われた全九州高校春季選手権大会県予選)ではミスもあって反省点もたくさんあるが、チームに貢献できたところも多かったと思う。毎日を大切にしながら、最後は全員で笑って終われるように頑張っていきたい。
地区を選択
学校名を選択