OITA SPORTS

7/1 TUE 2025

supported by

株式会社 まるひで

野球 野球

大分商業高校・三代大貴 大商4番のプライドを胸に

大分商業高校・三代大貴 大商4番のプライドを胸に

高校球児の夢舞台・甲子園に向けて熱戦が始まった。

この夏の主役が続々と名乗りを挙げている。

オー!エス! OITA SPORTS編集部がピックアップした最後の選手はこの人!

 

スター候補生ファイル #9

三代大貴

大分商業高校/レフト/3年/177㎝・80㎏

 

 四死球の数は4番打者の勲章だ。12日の全国高校野球選手権大分大会2回戦、0対0で迎えた9回裏の大分商業の攻撃。2アウト2塁の場面で4番・三代大貴は一度もバットを振ることはなかった。「勝負してもらえなかった」。この日3つ目の四球となった。

 

 中学まで大きな実績のない三代が、大分商業で初めて練習した時のことを渡邉正雄監督は忘れない。「名前も知らなかったがスイングのレベルが違った。こんなやつがうちに来てくれたんだ」とニヤリとしたという。1年生の秋から“大商の4番”の看板を背負わせ、チームが勝つためのバッティングを学ばせた。

 

 「遠くに飛ばす能力は私が指導してきた中で一番」と渡邉監督。高校通算本塁打44本の数字がそのまま三代の凄さを示す。だが、本人は「ホームランを打つことより、チームを勝利に導くバッティングをしたい」と話す。それが大商の4番なのだろう。それでもホームランアーティストと呼ばざるを得ない伝説がある。練習場のライト後方にある校舎に特別なネットが張られている。三代がバッティング練習中に校舎3階の窓ガラスを何度も割り、設置された“三代ネット”。推定飛距離140mは超高校級だ。

 

 野球を始めたころから4番を打ち、何度もチームを勝利に導くホームランを放った三代の目標は、「甲子園での活躍」。そして、「打って打って打ちまくる大商の野球を全国の舞台で見せたい。そこで大きなものを打ち上げたい」とホームランへの意欲を初めて口にした。

 

 ホームランアーティストの45号目が、いつ、どの場面で放たれるか楽しみだ。

 

PERSONAL DATA 

 

 

名前(ふりがな)

三代大貴(みしろ ひろき)

生年月日
2000年2月12日
身長・体重
177cm・80kg
出身中学校
緒方中学校
兄弟構成
弟2人
50m走
6.0秒
遠投
96m
握力
右65kg・左64kg
足のサイズ
28cm
ニックネーム
ミッシー
自分の性格を分析すると
最初は怖そうと言われるが、めっちゃいい人です!
好きな食べ物・嫌いな食べ物
チャーハン・なし
趣味
音楽鑑賞
好きな女性のタイプ
笑顔が素敵な人
一日の睡眠時間
5時間
好きなアスリート
筒香嘉智(横浜DeNAベイスターズ)
好きな言葉
一球に懸ける
尊敬する人

将来の夢
プロ野球選手
印象に残っている試合
九州大会の興南戦
野球哲学
常にポジティブ
ライバル
渡邊諒(大分商業)
高校通算本塁打
44本

 

(柚野真也)