大分工業高校 “3年力”を結集し番狂わせを狙う

2017/10/27
  • 冬の全国大会

監督に聞いた

『番狂わせを起こす』3つのキーワード

 

①ペナルティをしない

 チームがいつも考えていること。ペナルティをしないということは落ち着いてプレーができているということ。慌てず、焦らず自分のプレーができればゲームは優位に進む。高校生だからこそ特に大事にしたいポイント。

 

②声を出す

 声が出なくなるとチームはすぐにガタガタになる。みんなでまとまって声を出し、元気を出す。それが選手それぞれのモチベーションを上げることにつながり、精神的な力になる。技術的な部分よりむしろ戦果に影響を与えるところだ。

 

③ゲームのペースをつかむ

 ラグビーは陣取りゲーム。いかに優位なところで攻められるか、守れるかで勝負が決まる。そのためには相手チームのゲームペースに巻き込まれないことが重要。いかに自分たちのペースに持っていけるか。それが鍵になる。

 

長年チームを率いる安東宏明監督(左)と名参謀の三浦芳弘コーチ

 

(甲斐理恵)

 

  • LINEで送る

関連記事

ページトップへ