春の高校バレー(女子) 日本一連覇に向けて好発進の東龍 選手層の厚さ見せつけ21連覇

2020/11/09
  • 冬の全国大会

全日本バレーボール高校選手権大会県代表決定戦

決勝戦 11月8日 昭和電工武道スポーツセンター

東九州龍谷 3−0 大分商業

     (25―17)

     (25―20)

     (25―22)

 

 日本一連覇の扉を開いた。東九州龍谷(東龍)が全日本バレーボール高校選手権大会(春の高校バレー)の女子県代表決定戦で21年連続36回目の優勝を決め、第一関門を突破した。決勝の大分商業戦も1セットも落とすことなく、県予選4試合を全てストレート勝ち。竹内誠二監督は「今年は公式戦がほとんどなく経験を積めなかった。タイトルが懸かった本気の勝負の中で1年生がスタートから3人出て、最低限のレベルの試合はできた」と振り返り、本戦に向けてギアを入れ替える。

 

 決勝ではエースの室岡莉乃(3年)にブロックが集まる状況で、佐村真唯、折立湖雪の次期エース候補の2年生コンビが得点し、1、2セットを連取。華やかな攻撃にばかり目が行くが、鍛え上げられたレシーブ力も健在。簡単にボールを落とすことなく、攻撃につなげる下支えとなったことは間違いない。第3セットでリードを許す展開となったが、竹内監督のプランでは想定内だった。「セッターが機能していなかった中で、どう立て直せるかが見たかった」と修正力を問うた。さすがに5連続得点を許したところで交代に踏み切り、安定感のある3年生セッター若松かのんが高低差のあるトスでスパイカーの持ち味を引き出し、事なきを得た。監督が計算できる実力者がベンチに控えているから、「下級生が思い切り自分のプレーに打ち込める」(竹内監督)。これが今年の東龍の強さだ。

 

決勝でも得点を重ねた折立湖雪

 

  • LINEで送る

関連記事

ページトップへ